セミナー情報SEMINAR
社労士資格活用事例・「人見知り」な私の開業体験談
「人見知りだから開業は向いていないかも・・」
という不安をお持ちの方も結構多いのではないかと思います。
千葉県で開業されている社会保険労務士の中西有美子先生(社労士の学校1期生)も、以前は「人見知り」がけっこう激しかったということで、社労士の資格を取った後に・・
「こんな「人見知り」の私でも開業できるのか?という漠然とした不安を抱えていた」
・・とおっしゃっています。
その中西先生も、開業して現在1年半ほど経ったばかりですが、既に顧問先を数社抱えており、その顧問先の課題解決のため、毎日忙しく奔走されていらっしゃいます。
「なぜ、そこまで自身を変えることが出来たのか?」
「どのようにして顧問先と関係を作り、増やしていったのか?」
今回その中西先生に開業~今までの道のりについてインタビューしていくミニ講座を開催することにしました。
同じような漠然とした悩みをお持ちの方に是非、聞いて頂きたい内容です!
開催日程等
講座 タイトル |
社労士の学校 オープンキャンパス |
開催日時 |
2024年3月22日(金) ※講座の模様は収録し、後日1週間ほどの振り返り配信を行います。(編集に数日頂きます) |
開催形式 |
オンライン |
配信形式 |
ZOOMを使って配信します。 |
対象 |
社会保険労務士有資格者 |
参加費 | 1,000円(税込) ※社労士の学校-MANABIYA-(1~3期)生は無料 |
講師
中西 有美子(なかにし ゆみこ)先生
前職は建設業の中小企業、総務・経理を約10年間担当。
令和3年社会保険労務士試験合格。
令和4年マナビヤ第1期受講。
退職後、令和4年8月1日付社会保険労務士登録(千葉県社会保険労務士会)、千葉県袖ヶ浦市で「中西社会保険労務士事務所」を開業。
令和5年11月に特定社会保険労務士試験を受験(合否発表は令和6年3月15日)
※上記クリック後に申し込みフォーム(PSRNetworkの専用フォーム)に移動します。
「社労士の学校-MANABIYA-」1~3期生はこちらからお申込み下さい。
「社労士の学校-MANABIYA-」ガイダンスセミナーは現在予定されておりません。
↓↓↓↓↓↓