セミナー情報SEMINAR

岡佳伸先生が解説!社労士実態調査からみた社労士の将来

 

MANABIYA講師の岡先生がユニークな視点から分析
ここでしか聞けないお話!

 

来年2月7日からスタートする社労士の学校-MANABIYA-

今回、社労士の学校 -MANABIYA-の講師でもある岡佳伸(おか よしのぶ)先生をお迎えし、社労士の実態調査から、現在の業界の動向や現状を分析。そこから見えてくるこれからの社労士業務の展開、社労士に求められる役割についてお話し頂きます!

社労士に助成金をはじめ社労士実務全般に関する貴重な情報を発信し続ける岡先生が、これからの社労士実務について、ユニークな視点から切り込んでいく、ここでしか聞けないような情報が満載です。

特に

「今後どうしていくのか、方向性について悩んでいる」
「これから業界に参入するにあたって有益なヒントが欲しい」

・・といった方にとって、沢山のヒントが得られる機会にもなるかと思います。

是非、ご参加ください!

※ この講座は、「社労士の学校-MANABIYA-5期」の説明会を兼ねております。

「社労士の学校-MANABIYA-」の第5期にご参加頂く方には、この講座の模様を、アーカイブ配信します。

 

講座でお話する主な内容

ここだから聞けるお話。質問も自由です!!

  • 社労士業界の現状分析

  • 現状の社労士業務を整理

  • これからの社労士業務とは?

  • お薦め&お薦めできないツール・サービス
  • 社労士の学校ってこんなところ・・etc

※講座の最後で事務局より「社労士の学校」の説明がございます。

 

開催日程等

開催日時

2025年12月14日(日)

15:00~17:00

開催形式

東京ライブ(リアル)講座&オンライン(ZOOM)で配信

会場

株式会社ブレインコンサルティングオフィスセミナールーム
東京都千代田区神田駿河台2-1-20御茶ノ水安田ビル6階
※オンライン受講は、東京会場の模様を
ZOOMで配信致します!

参加費

無料

 

※会場参加の方のみ。有志でセミナー終了後、講師を交え交流会(懇親会)を開催する予定です。お時間がある方はご参加ください!

 

講師

岡佳伸先生

社会保険労務士法人岡佳伸事務所代表。社労士の学校-MANABIYA-講師。大手人材派遣会社などで人事労務を担当した後に、労働局職員(ハローワーク勤務・厚生労働事務官)としてキャリア支援や雇用保険給付業務に携わる。現在は開業社会保険労務士として活躍。日経新聞、女性セブン等に取材記事掲載及びNHKあさイチ出演(2020年12月21日)特定社会保険労務士、キャリアコンサルタント。

 

※上記クリック後に申し込みフォーム(PSRNetworkの専用フォーム)に移動します。

 

「社労士の学校-MANABIYA-」ガイダンスセミナー(無料)も現在開催中です。
↓↓↓↓↓↓