お知らせNEWS
1月7日開催!「社会保険労務士として成功するための法則」
2022.12.10(土曜日)
いよいよ1月28日からスタートする「社労士の学校-MANABIYA-」の第2期。
その事前の説明会を兼ね、2023年1月7日に「社労士の学校‐MANABIYA-」の講師でもある藤咲徳朗(ふじさくとくろう)先生をお呼びし、社会保険労務士として成功するためのいくつかのポイントについてお話しいただく「社労士の学校」のプレセミナーを開催します。
藤咲先生は、平成16年に開業。コネなし、金なし、実務経験なし、病気退職明け、赤ちゃんが生まれたばかり・・という状況の中からの開業でしたが、今や全国各地で、年間150回以上の社員研修を実施するなど、研修業を中心に日々忙しく活躍されていらっしゃいます。
その藤咲徳朗先生に、長年の経験から得た「社会保険労務士として成功するための法則」についてお話しいただきます!
参加費無料です。どうぞお気軽にご参加ください!
12月9日は大阪でガイダンスを開催します!
2022.11.29(火曜日)
12月9日(金)の夜に大阪で社労士の学校ガイダンスセミナー「MANABIYA活用法」を開催します。
過去に「社労士の学校-MANABIYA-」にご参加頂いた方の具体的な社労士資格の活用事例などについてお話しさせていただきます。
お仕事帰りにでもお気軽にご参加くださいませ!
11月26日は「○○×社労士」で!
2022.11.18(金曜日)
11月26日の特別ガイダンスセミナー「社労士資格 これからの可能性を考える」では、食品メーカー勤務の経歴を活かしながら「食品業界×育児世代に強い社労士」を掲げ、富山で活躍中の社会保険労務士・渋谷恵美(しぶや めぐみ)先生をゲスト講師に迎えます!
通常の顧問業務の他に講師業、その他Instagramにて育児世代に向けた発信なども精力的に行う先生から、どのようなお話が聞けるか今から楽しみです!
2023年「社労士の学校-MANABIYA-」の講師陣です!
2022.11.11(金曜日)
2023年「社労士の学校-MANABIYA-」の講師陣です!
いずれの方も、各分野で活躍中のプロフェッショナルばかり。
本当に素晴らしい先生方です!
11月12日は 鎌田愼司先生をゲストにお呼びします!
2022.11.05(土曜日)
11月12日の特別ガイダンスセミナーは 鎌田愼司(かましー)先生をゲストにお呼びします!
昨年「社労士の学校-MANABIYA-」に参加。今年8月に開業した「かましー」先生に、開業後2か月ほど経過した「今」の具体的な活動状況についてインタビューしていきます!
特に、これから開業をお考えの方、開業間もない方に非常に参考になるお話しがきけるとおもいますよ!
質問も自由です。是非是非ご参加ください!!
12月11日に社労士の学校の講師・岡先生を迎えたガイダンスを開催します!
2022.11.02(水曜日)
12月11日に「社労士の学校MANABIYA-」の岡佳伸先生を講師に迎え、特別ガイダンスセミナー「これからの社労士業務の在り方とは?」を開催します!
岡先生に、社労士開業からの今までの経験を通し感じていらっしゃる、社労士資格の有効な活用の仕方について、またこれから社労士に求められる役割についてお話し頂きます。
プレゼミナーとして、来年1月28日からスタートする「社労士の学校MANABIYA-」を体感してみてください!
特別ガイダンスセミナー「これからの社労士業務の在り方とは?」の詳細はこちらから
11月より「社労士資格 これからの可能性を考える」を開催します!
2022.10.20(木曜日)
「社労士の学校-MANABIYA-」では、11月から、社労士として開業、勤務、副業開業・・といった様々な立場、やり方で社労士資格を有効活用されている先生方をお呼びして現在の活動状況から現在、感じている今後の資格活用の可能性についてインタビューしていく企画「社労士資格 これからの可能性を考える」を開催していきます。
ゲストとしてお呼びするのは、いずれも「社労士の学校-MANABIYA-(旧:プロゼミ)」のOB,OGの方々で、実務の現場で、楽しみながらお仕事をされている先生方ばかりです。
ご参加頂ければ、「社会保険労務士」という資格の素晴らしさがご理解いただけるのではと思います。
参加費は無料ですので、お気軽にご参加ください!
10月29日は開業社労士のホンネに迫ります!
2022.09.30(金曜日)
10月29日(土)に開催予定している社労士の学校特別ガイダンスセミナー「実務の現場のホンネの話」のゲストスピーカーを発表します!
「60歳過ぎてからの社労士試験合格、開業」「子育てしながらの社労士開業」で、現在活躍されている先生方から資格の有効な活用の仕方についてインタビューしていきます!
10月29日「実務の現場のホンネの話」ゲストスピーカー
60歳を過ぎてからの試験合格、開業。現在、埼玉県で活躍中!
熊谷一郎(くまがい いちろう)先生
特定社会保険労務士。くまがい社会保険労務士事務所代表。大学卒業後、製薬会社に38年間勤務。メディカル・レプリゼンタティブ(MR)として医療機関への情報提供、メディカルとして論文作成や学会発表への協力、緩和ケア、がん患者への疼痛対策や医療用麻薬の講演などの業務に携わる。 60歳を過ぎ、社会保険労務士の資格取得。開業後の現在は、医療機関や教育機関へのコンサルタントとしての仕事を主要業務としている。(旧プロゼミ20期卒)
子育てをしながらの開業。両立支援プランナーとしても活躍中!
伊丹恵理奈(いたみ えりな)先生
伊丹恵理奈社労士事務所 代表。愛媛県生まれ。大学卒業後、南海放送にアナウンサーとして入社。瀬戸内海放送に転職後、キャスターとして伝えた「消えた年金問題」や「格差社会」に興味を持ち社会保険労務士の勉強を開始する。結婚、出産を経て、2012年に合格。翌年、岡山市で開業。転勤族の妻として、テレワークを駆使し、いかに社労士業務を展開させるかチャレンジ中。主な業務は、企業研修・セミナー講師、両立支援、助成金申請。ライフワークはアンガーマネジメントとペップトーク。「月曜日が待ち遠しくなる職場」づくりのサポートを得意としている。(旧プロゼミ15期卒)
2023年 社労士の学校-MANABIYA- 2期生の募集開始です!
2022.09.21(水曜日)
いよいよ「社労士の学校-MANABIYA-」の第2期生の募集を開始します!
「社労士の学校」は、社労士業務の実務知識から、社労士資格の有効な活用の仕方について、
複数の講座を通して学んでいただく「学び舎(MANABIYA)」です。
社労士業務全般の実践的な知識の習得と、全国展開の人脈作りを目的としております。
ご参加頂ければ、開業志向の方も、開業予定でない方も何らかの形で「次の一歩」に
つながるヒントや業界へのつながりが得られます。
東京のライブ生と配信する講座をそのままご自宅等で受講いただくオンライン生の
両方を募集します!
今年5月まで開催した第1期も70名以上の方にご参加頂き、好評を得ました!
「社労士の学校」で、資格を活かした未来を創造してみませんか?
東京でのライブ講座は定員に達した為、キャンセル待ちを受け付けております。
2022.01.18(火曜日)
東京の会場で受講いただくライブ講座については、定員に達した為現在、キャンセル待ち登録を受け付けております。
オンライン受講は未だ若干名お申し込みを受け付けております。