セミナー情報SEMINAR
就業規則作成の基本のキ
社労士の学校-MANABIYA-の講師・神野沙樹先生が
「就業規則改定業務」全般の基本を解説!
「わかりやすい就業規則」という自社のブランド商品を開発し、今まで数多くの企業の
就業規則作成・改定業務に携わってきたニースル社労士事務所の神野沙樹先生に
就業規則作成業務の全体像、提案から受注、改定の進め方、納品までの流れまでを
解説頂く講座を開催することにしました!
「就業規則についてどんなことが聞きたいですか?」・・
開業間もない方やこれから開業を考えている方、
また社労士試験に合格された方に伺ってみたところ、
次のような回答がありました。
- 「全く業務に携わっていない素人なのでイメージできないのですが、就業規則のお仕事は
どのようなタイミングやきっかけで依頼されるのですか?」 - 「そもそも規則がない会社や全面改訂する場合、どのようなヒアリングをして
どう規則に落とし込むのか、プロセスを知りたいです」 - 「就業規則をしっかり規定していないとどのようなリスクがあるのでしょう?」・・・
言われてみると、就業規則の内容を解説する講座はあっても、
「まさに「基本のキ」を解説する講座はない!」と思い、今回の講座を企画しました!
「そもそも就業規則って何なん?」
「そのあたりの雛型でええんちゃう」・・という方から
「作成の注意点を具体的に知りたい!」
「業務としてどのように行うのかを具体的に知っておきたい!」
・・という方まで
必ず満足が得られる内容です。是非ご参加ください!
開催日程等
開催日時 |
2023年9月23日(土・祝) |
開催形式 | 会場受講 or オンライン(ZOOM)受講 |
会場 |
エルおおさか(大阪府立労働センタ―) |
参加費 |
会場・オンラインとも3,300円(税込) |
講師
神野沙樹(かみの さき)氏
株式会社Niesul(ニースル)代表取締役
ニースル社労士事務所 代表
社会保険労務士。
大学卒業後、機械メーカーコンサルティング会社を経て2010年独立。
のべ16年にわたり人事労務の世界に携わり、
200社を超える社内制度づくりに関わる。
難しい言葉を使わない「わかりやすい就業規則」づくりをはじめ、
経営者・社員と「ともに」社内制度を作る参加型プロジェクト「みんなで作る就業規則」など
多数実施。「働くことを自分ごとに」をモットーに、本音を言える場づくりと主体性を育む
コンサルティングを行っている。
主な著書に『「社会人になるのが怖い」と思ったら読む会社の超基本』(飛鳥新社)
YOUTUBEチャンネル「世界一わかりやすい就業規則」を発信中。
※上記クリック後に申し込みフォーム(PSRNetworkの専用フォーム)に移動します。
そちらで、受講料のお支払い方法をご選択いただきお申込み下さい。
その他「社労士の学校-MANABIYA-」ガイダンスセミナーの申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓